SYSTEM

軒天重ね張り

投稿日:2022.03.18 カテゴリー:

こんにちは。営業の中山です。

 

先日、軒天の劣化が進んでしまったお客様から、軒天重ね張り工事の依頼を頂きました。

築年数を経たお住まいの場合、軒天にベニヤが使われていることが多く、積層されていたベニヤが劣化で剥がれてきたり、軒天の一部に穴が開いているなんてことも見かけられます。

そのままにしておくと、軒天の穴から野生動物が屋根の内部に入り込んでしまい、巣にされてしまうこともあります。

 

軒天カバー工法(重ね張り)

重ね張りとは補強した現在の軒天を下地として使い、新たにボードや板金をその上に張る修理のことです。既存の軒天を剥がす手間や処分費が削減できるので、張り替えるよりもコストが抑えられます。デメリットとして、部分的にカバー工法を行うと美観が低下してしまいます。

そのほか、既存軒天の状態が悪いと、重ね張りができないことがあります。

 

 

軒天は、主に経年劣化や自然災害で剥がれてしまいます。そのため、剥がれる原因やその過程を知って、メンテンナンス時期を考えなくてはいけません。

あまりメンテナンスをしていなかった軒天の剥がれる原因で多いのが、自然災害です。

とくに台風などの「強風」で、軒天が煽られて剥がれてしまうケースが良く起こります。

しっかりと塗装や修理を行っている軒天は、台風が来ても剥がれることはあまりないです。軒天の傷みを見つけたら、早めに補修してしまうことを心掛けましょう。

この記事をシェアする:
この記事のカテゴリー:

MENU