島野です。
今回はベランダの防水改修工事をご紹介します。
和室の天井から雨漏りしていて困っている、というお客様からの依頼を受けて
現場調査を行いました。

↑ 雨漏りヶ所 天井と壁にもシミが出てます

↑ 壁のシミは床まで続いています
和室の上にはベランダがあるという事でベランダの防水が原因と
考えました。

↑ 和室の天井裏、木材にも雨染みが出来ています
和室の天井裏を見るとベランダの床下地材にもシミが出来ている
ことから、ベランダ防水の改修を行う事になりました。

↑ ベランダ工事前写真
工事前のベランダはシート防水という工法で行われていましたが、
所々シートが浮いていたり、濡れている所が見られました。
今回の改修工事では、シート防水を補修し、その上にカチオン
という密着性の高い下地材を塗り、乾燥させてウレタン塗膜防水を
施工しました。

↑ シート防水材の補修

↑ 密着性の高い下地材

↑ ウレタン塗膜防水

↑ ウレタン塗膜防水
この工程の防水工事を行い、雨漏りを止める事が出来ました。