-
リアルな見た目の人工芝
2023.11.29 お庭の芝生を人工芝に張り替える工事を行わせていただきました。 きれいに青々とした天然芝はとてもきれいで景観が良いですが、きれいに維持をするには芝刈り・水やり・雑草取り... -
耐震補強工事
2023.10.31 皆さんこんにちは、営業の竹内です。 今回は耐震補強工事の現場のご紹介です。 耐震補強工事の補助金制度が令和7年度末で終了となります。 対象は昭和56年5月31日以前に建てられた木造... -
黄色い 彼岸花
2023.09.30 営業の杉浦です、ブログ投稿します。 お彼岸の時期にさく彼岸花(曼殊沙華)何色を イメージ出来ますでしょうか。 一般的には赤とたまに見かける白ではないかと思います。 私が2年前に現場... -
インボイス制度
2023.09.29 こんにちは、事務の松下です。 10/1よりインボイス制度が開始されます。 事業者向けの消費税の仕入れ税額控除の方式で、個人消費者には関係がない制度です。... -
介護改修工事
2023.09.22 島野です。 今回は介護改修による玄関スロープと手摺の設置工事 をご紹介致します。 駐車場から玄関までのアプローチの段差でつまづき転倒する事 が増えた、お客様が介護保険を利用して段差... -
クロス貼替工事
2023.09.14 こんにちは。営業の中山です(^o^)/ 磐田市S様邸にてクロス貼替工事をさせて頂きました。 築30年になり、クロスの繋ぎ部分がめくれてきてしまっていました。 ↑施行前 【クロスの張... -
五社神社のまつり
2023.09.04 営業担当の遠藤です。8月5日(土)・6日(日)と五社神社で夏まつりが行われました。夕方の17時から21時までの4時間でしたが、沢山の人が訪れていました。私は5日の土曜日に家族と共に... -
給湯器省エネ事業
2023.08.30 こんにちは、スタッフ伊藤です。 今年度に住宅リフォームで利用できる「こどもエコすまい事業」の予算が残り約10%と、少なくなってきました。 「先進的窓リノベ事業」も、残... -
真夏のゴルフコンペ
2023.08.07 皆さんこんにちは、営業の竹内です。 浜松磐田信用金庫様が主催のゴルフコンペに参加させていただきました。 コロナ前は遠征のゴルフコンペを毎年行っていたようですが3年ぶりに 復活開催さ... -
大正モダニズム
2023.07.22 営業 杉浦です。ブログ投稿します。 取引先の業者さんが築90年を超える天竜区の古い旅館で 事業を始めました。1度行きたくてずっと気になっていました。 遂に先月天竜区熊に出かけてきま... -
ひつまぶし
2023.07.20 こんにちは、事務の松下です。 先日、名古屋に行く用事がありまして、昼食に初めてひつまぶしを頂きました! お重や丼でしか食べたことがありませんでしたが、土用の丑の日も近... -
木製柵の造り替え
2023.07.14 島野です。 今回は外構工事のご紹介させていただきます。 依頼主様は敷地境界の柵を木製の物で囲っているのですが 日当たりや風通しの悪いヶ所が腐食し、剝がれ落ちている 所もある為、造り...