SYSTEM

浴室の換気扇の使い方

投稿日:2021.07.15 カテゴリー:

こんにちは、スタッフ伊藤です。

突然雨が降り出すような不安定な天気の日が続いていますね。

東海地方の梅雨明けは間近でしょうか。

 

 

入浴後に浴室内の換気をするために、換気扇を使っているお家が多いかと思いますが、

効率よく換気をする方法をご存じでしょうか。

 

〇浴槽のお湯を抜く、または浴槽にフタをする

〇浴室の窓を閉める

〇浴室の出入口を閉める

〇換気扇のスイッチを入れる

 

いかがでしょうか?

どれかひとつでも「うちではやっていないかも!」ということはありましたか?よくお聞きするのは、浴室の窓を開けたまま換気扇を使っているパターンです。

窓を開けた方が風が通り、換気ができると思って開けているそうなのですが、実は窓は閉めた方が良いです。

浴室の窓を開けていると、窓から換気扇へと空気が流れていきます。浴室全体を換気して床や壁が乾くようにしたいのに、余計な空気の通り道ができることになるので換気効率は下がってしまいます。

 

窓を閉めてしまったら空気の取り入れはどこからするの?と疑問に思うかもしれませんが、ほとんどの浴室の出入口ドアや折れ戸には「吸気口」というスキマがあります。ドアの下側にあることが多いです。

吸気口の開け閉めを操作できるタイプもありますので、換気扇を使用する場合は忘れずに開けるようにしましょう。

もしドアに吸気口がないようでしたら、細くスキマがあるくらいにドアを開けておくと吸気口と同じように空気の取り入れ口になります。

 

 

 

風の通りがとても良い立地なので窓を開ければ充分換気ができます!という場合はその方法で良いと思います。けれど換気扇を使っているのに乾きが悪いと感じる場合や、早く換気をしたいという場合は「窓を閉めて換気扇をつける」を試してみてください。

この記事をシェアする:
この記事のカテゴリー:

MENU